節電効果のある太陽光発電

最近始まった補助金制度では、太陽光発電の補助金額がシステム1kwで7万円と定められています。
そして太陽光発電の価格が1kw当たり65万円と少し前とは比べ物にならないほど安くなっているのです。

 

太陽光発電の設置価格は1kwで70万円となっていますが、この数字が完璧に適用されるとは限りません。
機種や導入をする規模によって、65万円以内で設置をすることが難しくなってしまうケースもあるのでご注意ください。太陽光発電を普及させるために、今では固定価格買取制度と呼ばれている支援策が出されています。
これからの状況によっては風力発電などといった自然のエネルギーを含む全量買取制度というものも実施されるかもしれません。 太陽光発電に対して「高くてとても手を出すことが出来ない」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし補助金制度を利用することによって初期投資をある程度抑えることが出来るのです。





川元弓子
URL:http://scouter.geo.jp/li/uranai2.php?mr=389&nr=1799&ms=12982&np=23&mq=-90-EC-96-7B&nq=-8B-7C-8Eq
川元弓子へ


節電効果のある太陽光発電ブログ:20230924

書道教室のある日、
先生から事情があって来られないと連絡がありました。

そして、
わたしが先生の代わりを務めることになってしまいました。

以前から先生には
「わたしが来られない時には、代わりに教えて欲しい」と
言われていたんです。

今年の年賀状にも
「期待しています」と書かれていました。

そしてついにその日が来てしまったのです。

その日は課題の締切になっていて、
課題を仕上げないといけませんでした。

わたしにそんなことができるだろうか…と思いました。
でも、思い悩んでいても仕方がありません。

娘達がこれまで練習してきた成果を充分に発揮できるよう、
できることをただ精一杯やるだけです。

課題は、その月毎に決まっていて、
一ヶ月くらい時間をかけて仕上げていきます。

でも、部活動や事情があって、
そんなに時間をかけられない娘もいます。

その日、部活動で教室を休んでいた子達が来ました。
その娘達は、その日1日で課題を仕上げないといけません。

「この娘達の今月の成績が悪かったらどうしよう」
一瞬そう思いました。
でも、次々に娘達はやってきます。

無我夢中で娘達と一緒に課題に取り組んでいるうちに、
いつの間にか不安なんてどこかに行ってしまいました。

娘達と接しているうちに、
娘達なりにわたしに気を使ってくれてるんだなぁと
感じられることがありました。

わたしが準備をしていたら、
早く来た娘が手伝ってくれました。

自分から「もう嫌だ」とか「もう駄目だ」と
あきらめてしまう娘もいません。

片付けも最後になった娘が手伝ってくれました。

娘達に助けられた1日でした。